2008年3月29日東京ビッグサイト
劇場版発表! 中川翔子の歌声で天を衝け!!


開演時間が訪れるとキャストが壇上に勢ぞろい。
「それが天元突破! それがグレンラガン!! 俺のドリルは天を創るドリルだ!!!」とシモンのセリフとともに柿原徹也さんが登場すると、
「人間にだってもっともっと大きなやつがいたわ! その人のためにも私たちは前に進む!」とヨーコのセリフとともに井上麻里奈さんが続いて登壇。
「人の心は無限。その大きさに私もかけた!」とニア役の福井裕佳梨さんがステージに現れれば、
「だが、これで彼らが終わるはずがない!」とロシウ役の斎賀みつきさんが駆けつけます。
「こいつはシモンの。大グレン団の。人間の。この俺様の魂だ!」とキタン役の谷山紀章さんが姿を見せれば、
「ジーハ村に悪名とどろく、グレン団。男の魂背中に背負い、不撓不屈の鬼リーダーカミナ様とは俺のことだ!!」と小西克幸さんが壇上に走り込んできました。
会場のファンは大歓声! 放送から半年が過ぎても衰えない人気ぶりに、キャストもしみじみ。「ありがとうございます!」とファンへ感謝を口々に捧げていました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
シモン役 柿原徹也さん |
ヨーコ役 井上麻里奈さん |
ニア役 福井裕佳梨さん |
ロシウ役 斎賀みつきさん |
キタン役 谷山紀章さん |
カミナ役 小西克幸さん |
「正式タイトルは『劇場版 天元突破グレンラガン【紅蓮篇】』に決定しました!」(柿原)
「公開日は2008年9月6日です」(井上)
「その気になる内容はテレビシリーズの『グレンラガン』を再構築!」(福井)
「もちろんアフレコはすべて録りなおし!」(斎賀)
「さらに、さらに新作カットも盛りだくさん!!」(谷山)
「さらに、9月6日に公開される劇場版はその第一弾だ! まだ一弾~!」(小西)
まさにうれしいばかりの情報ラッシュ。少なくとも2回は劇場版が公開されることがわかり、会場は沸くばかり!
「公開日は9月6日、クロの日ですからね!」(谷山)
「おっ!? 黒の兄弟の日!」(小西)
と、トークも暴走するありさま。




やがてオールスタンディングとなった会場で『空色デイズ』『happily ever after』を熱唱すると、先日発売され、音楽チャート5位を記録した新アルバム『Big☆Bang!!!』に収録された、『空色~』『happily~』に続く三部作『calling location』を続けて披露。


最後には会場のファンの方々といっしょに、ひと叫びです。「お前のドリルで天を衝け!」

劇場版 天元突破グレンラガン【紅蓮篇】は、9月6日より全国ロードショーです!
皆さん、前売り券を買って、初日から燃え上がりましょう!!